サクッと読める教育・育児・環境教育

教育・育児・環境教育についてのブログです。セミナーや研修、日ごろの教員生活で学んだことなどを記事にしています。

コメントいただけると嬉しいです!議論しましょう!

オリンピックに思うこと

次のオリンピックが日本で開催されることになりましたね。
私自身はオリンピックに何ら興味がないので、どこでやろうが関係ないのですが、予算やボランティアなどの問題は国民として許せません。

はじめ7000億のはずだったものから3兆円って、、。

どう間違えるんだ。



そこで僕なりにオリンピックはこうしてほしいというのを考えたのでまとめておきます。

オリンピックにまっっったく興味のない人間が書いたものなので、閲覧注意です。
どちらかというと批判的です。




オリンピック会場
どこか一つの国でやる必要がないと思います。映像技術は十分に発達しているのだから、世界各地で競技ごとに開催、ライブで放送すればよいと思います。
そうすれば、新しく会場を建設する必要がなく、今ある建物を有効に活用することができます。地方の施設を利用することで地域の活性化も望めます。
 資源問題や労働力問題、環境問題、宗教問題、建設費用、施設のスペース、耐震問題、開催国へ経済効果が集中してしまうことを解決できます。
経済効果が下がる懸念があるかもしれませんが、上位目的は金稼ぎではありませんよね。世界の平和を奨励するための式典ですから。




開会式
そもそも開会式を派手に演出する必要はないにも関わらず、自国のアピールのために壮大に行っています。
そこまでやる価値はないと思っています。(オリンピックに興味無い人間なので)
壮大な開会式にはたくさんの予算が必要でしょう。人経費、資源、なによりスペースが必要です。
 そこで、バーチャル空間で開会式を行ったらどうでしょうか?技術の進歩を世界で感じれます。派手な演出もバーチャル空間なら際限なく行えます。
更に世界中の人が参加する事が出来ますし、映像として残すこと、放送することも容易です。
そういった技術職の人件費や機材はもちろんかかりますが、現在の3兆円ほどではないと思います。





メダルについて
メダルは選手の憧れ、国々の誇りかのように謳われています。
僕にはその価値が理解できない。世界で〇位であることに価値はあると思います。
しかし、メダルがなくなったら〇位の価値は下がってしまうのか。下がらないと思います。

メダルには金、銀、銅が使われていますね。最近では、携帯などの基盤に使われるレアメタルを回収してメダルを作る試みがなされています。
これはリサイクルという観点からは素晴らしいと思います。

しかし、そもそもメダルなんか無くしたらもっと精密機械が作れるのではないか、とも思うのです。
わざわざ希少価値の高いものを大量に使わなくても、メッキ、塗料などで十分かと思います。
選手もメダル欲しさにその競技をやっているわけでは無いと思います。
ちなみにオリンピック一回分のメダルを都市鉱山から賄おうとすると、580万台もの携帯電話が必要らしいです。
参考
都市鉱山でオリンピックメダル


完全に自分の価値観だけで語ってしまい、不愉快に感じる人もいると思います。
感情よりも理性で考えるとこうなるんです。お許し下さい。


まあでも何より日本でオリンピックすな。